学研アカデミー保育士養成コースは、
保育士になるための
専門的な指導と実践力の高い
保育士の育成を目指す専門の
養成施設です。
2021年度
生徒募集中
- 学研グループだからできること
-
- ●昼・夜コースが選べるから働きながら、子育てしながら通学可能
- ●週4日・1日3時間・2年間で卒業と同時に保育士資格を取得
- ●他の養成施設より学費が安い、また各種支援制度(貸付・給付)をご案内!
- ●卒業後の保育園紹介など、全面的にバックアップ
学研アカデミー保育士養成コースは
こんな方にお勧めです
-
●高校卒業後、働きながら保育士資格を取得したい方
-
●仕事・子育てと両立しながら保育士資格を取得したい方昼・夜コース(1日3時間)が
選べます! -
●ひとり親家族の方で保育士資格を取得したい方ひとり親家庭の方へ
最大245万円の支援制度あり!
学研アカデミー保育士養成コースなら 卒業と同時に保育士資格を取得できます
学研アカデミー保育士養成コースの場合


その他の保育士になるための条件


※試験合格後、保育士登録が必要です。
学研アカデミー保育士養成コースの特徴
学研グループが運営する
保育士になるための
専門コースだから出来ること
-
- 働きながら、子育てしながら学べる、ゆとりある授業
-
1日2コマ×週4日間×2年間で保育資格の取得が可能。昼間、夜間コースを選べるので働きながら、子育てしながら通学できます。
-
- 2年間で卒業と同時に保育士資格取得
-
国家試験免除!厚生労働大臣指定保育士養成施設だから、卒業と同時に保育資格を取得できます。
-
- 学費を抑える安心のカリキュラム
-
保育士資格取得に必要なカリキュラムに特化したことで、一般的な学校よりも学費を抑えることができます。
教育期間 四年生大学 短期大学 専門学校 学研アカデミー
保育士養成コース学費 400万円前後 250万円前後 250万円前後 150~190万円 通学期間 4年 2年 2-3年 2年 教育期間 学費 通学期間 四年生大学 400万円前後 4年 短期大学 250万円前後 2年 専門学校 250万円前後 2-3年 学研アカデミー
保育士養成コース150~190万円 2年
-
- 卒業後のお仕事紹介など、全面的にバックアップ
-
学研が運営する保育園「ココファン・ナーサリー」への非常勤や正社員への優先採用制度に保育補助のお仕事紹介など、卒業後も全面的にバックアップします!
-
- 最大245万円を支援!安心のサポート制度
-
母子・父子家庭の方は最大245万円の支援制度や、修学資金を貸付けて修学を容易にする制度などご案内!学研グループだからできるサポート
-
- 多彩な選択科目も充実
-
保育士資格取得に必要な必修科目以外にも、現場に即した学研独自のカリキュラムなど多彩な選択科目も充実しているので、希望に応じたスキルアップが可能です。自分に合った学び方を選び、強みを持った保育者に!
-
- 少人数制:一人ひとりに合わせた指導
-
幅広い年齢層が学びやすい教育環境を整え、経験豊かなベテラン教師陣・スタッフが生徒一人ひとりを、卒業してすぐに活躍する「せんせい」に全力で育てます。
出願~入学~卒業までの流れ

